こんにちは、@tonaca882(トナカ)です。
総合アウトドアブランド”Zebrang(ゼブラン)”の全5アイテム(コーヒー豆を除く)をお迎えしました。
5アイテムと少々ボリュームがあるので、「前編・後編・まとめ」で3回にわたりご紹介していきます。今回は、Zebrang(ゼブラン)全5アイテムまとめ編です。今回は写真を中心にお届けします。
Zebrang(ゼブラン)について
Zebrang(ゼブラン)は株式会社ハリオ商事が「新しいコーヒー体験」をコンセプトに立ち上げた総合アウトドアブランドです。ブランド名の【Zebrang(ゼブラン)】の由来は、『シマウマの「zebra」 、走る(躍動)の「run」、道具の「gear」をかけ合わせた造語』とのこと。ブランドアンバサダーとして坂口憲二氏を起用、「キャンプの楽しみを、もうひとつ持って行こう」を テーマとし、今までのアウトドアコーヒーとは違う新しい価値や体験を提供しています。
What’s ハリオ商事?
Zebrang(ゼブラン)をプロデュースしている”ハリオ商事”。コーヒー器具を筆頭にさまざまな家庭用品を企画・販売している”HARIO株式会社”のグループ会社とのこと。Zebrang(ゼブラン)をはじめとしたコーヒー事業、ペット事業、資源事業、IT事業とその事業内容は多岐にわたります。さまざまな事業で培われた高いノウハウを活かし、機能性・デザイン性ともに優れたプロダクトを企画・開発しています。
Zebrang(ゼブラン)シリーズ 5アイテム のスペック
Zebrang(ゼブラン)全5アイテム の詳細スペックについては前編・後編にまとめているので詳細はこちらを読んでみてください。


Zebrang(ゼブラン)シリーズ 5アイテムを使ってみた
シリーズで揃えると統一感があっていいですよね。









Afterword
以上、総合アウトドアブランド Zebrang(ゼブラン)アイテムまとめでした。アウトドア用と謳われてはいるものの、どのアイテムも日常使いにも便利で画期的なアイテムでした。シリーズの全てがブラックで統一されていて、シンプルな無駄のないデザインがとても素敵だなと思います。
コメント